カテゴリー:

Embouchure Builderの日本語訳

はじめに 成功するコルネットまたはトランペット奏者が持っている最も重要な資質の2つは、唇の柔軟性や弾力性、そしてすべての音域で息が自由に流れるような音色のサポート能力である。これらの資質を高めることによってのみ、持久力(…

全文を読む

「メールはなぜ届くのか」

メールプロトコルを詳説してるのかと思い、CSメール専攻(笑)としては興味半分で買ったみた本。中身は案外よかったです。結構幅広く、インターネットの仕組み、つまりTCP/IPについて触れているところが良いと思いました。本書で…

全文を読む

「ミライの授業」

成功の裏にはどのようなポイントがあるか、多くの伝記を引きながら若い人(14歳)に向かって語り掛けている本。 不勉強なので知らない話もいくつかあった。14歳どころではないけれども、首肯すべきポイントはいくつもある。 ポジテ…

全文を読む

「心配事の9割は起こらない」

タイトルがややミスリードのような。日常暮らしていくうえで起こる様々な不安や心配事に、どのような態度で挑むべきか。そこに禅の教えやたとえ話などが効果的に付け足されている。なかなか雑事にとらわれがちで、そこまで達観できないけ…

全文を読む

「クリーニング業界の裏側」

現役の人とは思えないくらい、あらゆる方向からこの業界の悪い面を晒しまくっている。ともかく、筆者の熱の入れようがすごい。業界をよくしたいということなのだろうな。でもそこまで書いて大丈夫なのかな、刺されたりしないかな、と心配…

全文を読む

「朝日ぎらい」

リベラルと保守というのは何かということについて。前半はテンポよくおもしろかったが、中盤以降は教養がないと楽しめないかな。最後らへんは最近の橘さんらしく、色々の論説を引用しているけど、自説を補強するためという側面があるので…

全文を読む

「AI vs. 教科書が読めない子供たち」

前半のAIに関するまとめは秀逸だと思う。読解力云々の話は正直あまり興味がない。そんなものだろうと昔から思ってる。全体を通して、著者の上から目線を感じる。不愉快に思う人もいるだろう。

「統計って何の役に立つの?」

なかなか面白かった。小学生でこれが読めたら結構なことだと思った。内容は極めて妥当で、安心して読ませられる。もちろん、詳細にまで踏み込めない部分もあるけど、仕方ないな。まず統計を悪用する大人と戦えるようになって欲しい。大人…

全文を読む