投稿者: kawazoe

練習、練習

久しぶり(1ヶ月ちょっとぶり?)に楽器を吹きに行く。 次回のメイン曲は本当に難しい。 技巧的なところもそうだけど、曲もちゃんとした(?)ものなので、 しっかり取り組まないと酷いことになりそうだ。 今まで、指の回らないとこ…

全文を読む

メモリ到着

この間買ったThinkpad用のメモリが到着。 一応メーカーのにしようかと、ADTECの箱入りのに したら、箱にでっかく「安心」と書かれてる。 なんか、あやしく見える。 これで、ThinkPadのメモリは合計で1GBにな…

全文を読む

Thinkpad T43購入

酔った勢いでThinkpad T43を購入。 「Yonah買うといっていたはずだろう」、とか 言われそうだけど、まだ初物は高いし、ね。 T43なら、十分すぎるスペックだし、なにしろ 時期が時期だけに安いし… …

全文を読む

敗北

「BEA WebLogic認定開発者」とやらを受験するも、 1問足りずに不合格になる… もっと余裕で落ちていれば諦めも尽くけど、 あとちょっとなのはつらいなあ。 某キャンペーンのおかげで受験料はかかって いな…

全文を読む

演奏会

ある依頼演奏会に出演。 朝から腹痛で体調は最悪(いつものことかも?)。 ソロを吹いている途中、体力の残りを考えてセーブするのが悲しい。 分かる人がみたら、だらしなさが伝わるよなあ。 でも、ぶっ飛ばして途中で無理になる方が…

全文を読む

バッテリー購入

PowerShot S40用のバッテリーとして、ずっと非正規品 (たぶんRowaかな?)を使っていたのだけど、 このごろ充電ができなくなったので、正規品を購入。 Rowaのは使えなくなって残念だけど、かなり安かった (1…

全文を読む

ext2を読む@windows

フリーソフト紹介の続きになる、かなあ。 先日、ext2なディスクのデータをWindowsから読む 必要があったので、方法をいろいろと調査。 ・explore2fs ・Ext2IFS ・Ext2Fsd というのがメジャーど…

全文を読む

BunBackup

某氏がフリー(無料)ソフトの紹介をしているので、 僕もそれに倣ってみよう。 第一弾は、BunBackup。 僕は大事なファイルがHDD死亡とともに無くならないように、 定期的にバックアップをしているのだけど、その際にこれ…

全文を読む

写真差し替え

某mixiのトップの写真を差し替え。 その細さ具合から、2年程前のものと思われる。 (分類がいい加減なので、いつのか分からない) 今は体重が増えてしまって非常にやばい。 はじめて60kg台に達してしまった。 普通に暮らし…

全文を読む

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。(少し遅いか) 年末年始は掃除をがんばったので、 机の上まですっきり片付いた。 掃除嫌いなのに、良くがんばった。 では、これから年賀状を書くことにしましょう。 # 明日から出勤か&#8…

全文を読む