Ubuntu12.04LTSのqmail

Ubuntu12.04LTSにはqmailパッケージ(universe)が存在するので、旧来のqmail-srcパッケージ(multiverse)ではなく、 qmailを入れてみた。たぶん前者はnet-qmailで、後者はDJBのqmail+patchかな。

Ubuntu8.04LTSのqmail(qmail-srcからbuildしたもの)といくつかの違いがあって、はまっていたのでメモしておく。

Maildirを使う

/var/lib/qmail/control/defaultdelivery を以下の通り変更。

./Maildir/

再起動の方法

sysvinitでもupstartでもなく /usr/bin/qmailctl というのを使う(かなり悩んだ)。

#  qmailctl restart

 そんなの知らないよ、ほんとに。

ログの出力内容と場所

標準では /var/log/qmail に、独特のファイル名 & 独特のタイムスタンプでログを吐く。
@4000000050ec01243503ffa4 status: local 0/10 remote 1/20
@4000000050ec021b06849e04 delivery 84: success: 111.87.239.132_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_F0C1216F/
@4000000050ec021b0685ab8c status: local 0/10 remote 0/20
@4000000050ec021b094ef904 end msg 2100129
こういう、一目で時刻が分からない、謎な形式は本当にやめて頂きたい。

あと、mail.logに吐いてもらった方が標準的で良いかと思い /var/lib/qmail/rc を以下の通り修正。

qmail-start “`cat /var/lib/qmail/control/defaultdelivery`” splogger qmail

すると、以下の通り、普通に出る。これなら読める。
Feb 18 20:05:01 host qmail: 1361185501.323090 status: local 0/10 remote 1/20
Feb 18 20:05:01 host qmail: 1361185501.494435 delivery 2: success: 111.87.239.132_accepted_message./Remote_host_said:_250_Ok:_queued_as_62FA0179/
Feb 18 20:05:01 host qmail: 1361185501.494581 status: local 0/10 remote 0/20
Feb 18 20:05:01 host qmail: 1361185501.494607 end msg 2097550
 (hostはhost名)
本当にqmailって変わってるよなあ。この機会にPostfixに乗り換えたい気持ちは大きかったけど、互換性の問題もあって、仕方なく入れたものの、すでに半分嫌になっているというところ。 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です