投稿者: kawazoe

SCWCD合格

「Sun認定Webコンポーネントディベロッパ」に合格しました。 (J2EEな知識を試す資格です。) こうなることは分かっていたのに勉強を後回しにしてて、 直前の追い込みが相変わらず大変でしたが、無事に 合格できて本当によ…

全文を読む

スキャナ購入

スキャナが欲しくなったので、Canonの安いやつを購入。 少しずつ保存する紙が増えてきて、このままでは困るので、 スキャンして、捨てるものは捨てるつもり。 # と言い訳しつつ、こうやって物が増えていくのだな……

全文を読む

遠隔バックアップ

サーバのデータを、ネットワーク越しにバックアップする体制を作った。 (もっと昔にできているべきなのですが…) まずは、旧サーバの掃除と、woodyからsargeへのアップデートをやった。 1年ぶりくらいの掃除…

全文を読む

続・サーバ移行

MLなどの移行を行い、その後某サイトのリニューアルと移行。 そして放ってた重要度の低いドメインの移行も終えました。ふぅ。 これで、旧サーバはWebやメールをさばく必要がなくなりました。 必要なファイルを退避したら、一旦止…

全文を読む

夏休み

昨日から一週間ほど夏休み。 法事とか事務的な用事があるので、今回は旅行とかはできないけど、 うれしいので、昨日は昼から夜まで飲んでました。 昼間は、飲める店は開いてないので、カラオケ屋で飲んでました。 5、6杯飲んで40…

全文を読む

サーバ移行

このサイトも、ようやく新サーバに移行しました。 本来は3月に移転しているべきところなのですが… MovableTypeは結構重いので、新しいサーバのほうが ずっと快適に書けますね。 # だからといって、更新頻…

全文を読む

スパム対策 – BkASPil

スパム対策に、BkASPil for Becky!2を使ってみています。 Becky2のプラグインで、スパムの判定にはブラックリストと、 ベイジアンフィルタを使います。 この頃ベイジアンの学習がずいぶん進んだみたいで、 …

全文を読む

ただいま

大阪に戻ってきました。 6月はじめに戻ってきてましたが、ようやくこの頃「帰ってきた」という 実感が出てきました(遅いな…)。 東京暮らしは実に辛かった。 別に「東京」自体がそんなに嫌だったわけでも、 ホームシ…

全文を読む

Sun Certified Programmer for the Java2 取得

Sun認定Javaプログラマ、というあやしげな資格を取りました。 認定してくれなくても、僕はどーせプログラマだし、Javaなんて やむをえず使うハメになっただけなのに。 言語の細かなことを聞かれるので、細かなことまで注意…

全文を読む