NAS(DS120j)に定時のスクリプトを実行させる

先日購入したNAS、SynologyのDS120jに、「毎朝あるスクリプトを実行させる」ように設定しました。具体的にはrsyncして自分のVPSのバックアップを取るのですが、そのためにやったこと、というのを大雑把にメモしておこうと思います。

DS120jにはsshでログインすることができますが、そのために「ユーザー」→「詳細」→「ユーザーホームサービスを有効にする」にチェックを入れておきます。これを入れないと、ログインしてもホームがない状態になるので、困るかもしれません。

次に「端末とSNMP」→「ターミナル」→「SSHサービスを有効化する。」にチェックを入れます。

また、ユーザはadministratorsグループに属していないといけないらしいと書いてあるので、そのようにします。「ユーザー」→該当のユーザを選択→「編集」→「ユーザーグループ」でadministratorsにチェックをいれておきます。

基本的にはこれだけで、SSHでログインできるようになるようです。抜けてるところがあったらすみません。

たぶん、administratorsグループに追加しておくと、sudoも実行できます(wheelとか、ubuntuでいうsudoグループみたいなノリなのでしょう)ので、およそ何でもできます。僕はrootで動くスクリプトを一つ書きました。それを/root/backup.shとしましょう。

そのスクリプトを定時に実行させるために、「タスクスケジューラー」で「作成」→「予約タスク」→「ユーザ指定のスクリプト」を選びます。タスク設定の「ユーザ指定のスクリプト」に記述します。

そして、「スケジュール」を適切に設定しておきます。これだけです。簡単ですね。

スクリプトを組むうえで注意しておきたいのは、このNASの場合、例えばshareという名前で共有を作ると、その領域自体は

/volume1/share

になります。そこの中にスクリプトを置いておけば、Windowsからエディタで書いたりできますね。たぶんそれでもいいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です